この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
子供の体は何で洗っていますか?
ある統計では68%の人が手で洗っているそうなんですよね。
もちろん我が家も新生児期こそ細かい部分が多いのでガーゼで撫で洗いをする箇所がありましたが基本は素手!
そして動けるようになる幼児期も素手で洗っていました。
皮膚には常在細菌という善玉菌がいるんですが、必要以上に洗ってしまうとこの善玉菌が減少してしまいます。
ただ保育所に通いだしたり外遊びが激しくなると子供はすぐ汚れるし汗っかきなので皮膚トラブルも出てくるんですよね。
基本的には泡&素手で体を洗うことが推奨されていますが、素手よりもしっかり洗いたいときにおススメなのがボディミトンです!
ボディタオルじゃちょっと痛そうだし、ブラシやタオルは子供が洗いにくいですよね。
他にも泡タイプのボディソープを使っていれば問題ないですが、液体タイプだと直に皮膚に付けてしまうとそれが過度な刺激になって皮膚トラブルを起こしやすくなってしまうので、そんな時もボディミトンはおススメです。
今回は入浴時に子供の体を程よくキレイにしてくれるボディミトンについて、使い方やメリット・デメリットなどを書いていきます。
ボディミトンってどんなやつ?
ボディミトンって私はあんまり聞きなれななかったんですが、要は『手袋』です。笑
一般的に体を洗うものってボディタオルやボディスポンジが多く使われていますよね。
どちらも手で持たないといけないものなんですが、ボディミトンは手袋なので手にはめるだけ!
ボディミトンの使い方
ボディミトンの使い方としては手にはめて、ボディソープをつけて洗うだけ!
私は両手にはめて使おうかと2つ購入したんですが、1つで十分でした 笑
最初に右手にはめて体を洗い、途中で左手にミトンを付け替えるんですが、この動作が面倒であれば両手にはめてしまうのもアリですね。
みかん
特に汗をかきやすくて汚れのたまりやすい首や脇、肘やひざ裏をボディミトンで洗って、残りの体は素手で洗うのも良いです。
洗い方のポイントとしてはボディミトンの手のひら側にボディソープを付け、少し泡立てる感じでクシュクシュします。
後は足先や手の指から心臓に向かって洗っていけばOK!
みかん
みかん
我が家のおすすめ無印ボディミトン
ボディミトンって思った以上に各メーカーさんが出していて種類があるんです。
中でも私がイチオシなのは無印のボディミトン!
なんて言っても肌触りが好き💛
タオルとボディタオルのちょうど間っていう感じで、こすっても痛くないし、でも洗えてるっていう実感も持てる代物です。
しかも1つ税込399円(令和2年1月現在)という安さ!
ついつい両手にはめて見たくなって2つ買っちゃいました。
みかん
他にも100均にもボディミトンが売ってたりするので、お好きなものを探してみてくださいね。
メリット
メリットはなんと言っても洗いやすい!
手で持たなくてもいいので持ち替える手間もなければ『 布がよれて上手く洗えない』なんてこともなく、めっちゃ便利!
子供の体もササッと洗ってあげられるんですよね。
子供って大人しくしてくれないことも多いし、素早くしっかり洗えるボディミトンは親の助けになること間違いなしです!
みかん
デメリット
実は若干のデメリットあって、
それは泡立ちがいまひとつ…ってことです。
タオルっぽい感じなのであんまり泡がたたないんですよね。
泡のボディソープを使ってもミトンに付けて洗うと泡感は減少します。
みかん
ただ全く泡立たないわけではないので、洗える感じはちゃんとあります!
ふわっふわっあわあわが好きな人には残念ながらおすすめできないです💦
あと自分が使う時に体が固い人は背中、特に肩甲骨の下あたりは洗えないってことです💦
手で洗える範囲しか洗えないので、大人が使う場合はストレッチがてらがんばって背中をあらってください 笑
子供を洗ってあげる場合は問題なく使える…というよりむしろかなり便利なので!
子供の体をキレイに洗いたいときはボディミトンで!
子供の肌は薄くて弱いもの。
我が子も肌荒れにはだいぶ苦労しました。
それでも走ったり転んだりでたくさん汚れるので、優しく汚れを落とせるボディミトンは幼児期に便利なアイテム!
もちろん大人のわたしも愛用しちゃうくらい洗いやすいので、ぜひボディミトンを使ってみてくださいね🍊
みかん
みかんでした。